2018.7月
1.デイトレード
7月もほぼ毎日取引し +25000円
負けた日は-10万と2日あった。
31日昼過ぎ+7万まで勝ったが、三菱UFJを705円で手を出し持ち過ぎて-15万
何時ものことだが負けると、戻るのを期待して持ちすぎる。
勝つときは小さく利益確定して、その後も上がる。
2.売却購入
7月 7銘柄売 5銘柄買 (利益確定 15万)
3.7月末投資金額 3390万(6月より+30万)
優待 145銘柄 + 配当銘柄 45銘柄 + 現金= 5414万
含み益 2024万 6月より+35万だった。
日経平均7月末22553円-6月末22304円=+249円と上がったが、保有株は+35万
8月はどうなるかな?
7月もほぼ毎日取引し +25000円
負けた日は-10万と2日あった。
31日昼過ぎ+7万まで勝ったが、三菱UFJを705円で手を出し持ち過ぎて-15万
何時ものことだが負けると、戻るのを期待して持ちすぎる。
勝つときは小さく利益確定して、その後も上がる。
2.売却購入
7月 7銘柄売 5銘柄買 (利益確定 15万)
3.7月末投資金額 3390万(6月より+30万)
優待 145銘柄 + 配当銘柄 45銘柄 + 現金= 5414万
含み益 2024万 6月より+35万だった。
日経平均7月末22553円-6月末22304円=+249円と上がったが、保有株は+35万
8月はどうなるかな?
スポンサーサイト
25935 伊藤園第1種優先株式
1500円相当の飲料が来ました。
7/27終値 2543円 100株 1500円x年1回 計1500円
優待利回り 0.59% 配当 50円予定 利回り 1.97% 計 2.56%
7/27終値 2543円 100株 1500円x年1回 計1500円
優待利回り 0.59% 配当 50円予定 利回り 1.97% 計 2.56%
8905 イオンモール
3000円分のイオンギフトカードが来ました。
7/26終値 1974円 100株 3000円x年1回 計3000円
優待利回り 1.52% 配当 38円予定 利回り 1.93% 計 3.45%
7/26終値 1974円 100株 3000円x年1回 計3000円
優待利回り 1.52% 配当 38円予定 利回り 1.93% 計 3.45%
8012 長瀬産業
3000円相当の優待の中から選んだサヴァ缶 8缶セットが来ました。
7/25終値 1764円 100株 3000円(半年以上継続保有)x年1回 計3000円
優待利回り 1.70% 配当 37円予定 利回り 2.10% 計 3.80%
7/25終値 1764円 100株 3000円(半年以上継続保有)x年1回 計3000円
優待利回り 1.70% 配当 37円予定 利回り 2.10% 計 3.80%
6458 新晃工業
3000円相当の優待の中から選んだ電気ケトル ルイポスが来ました。
7/20 終値 1886円 100株 3000円(1年以上継続保有)x年1回 計3000円
優待利回り 1.59% 配当 40円予定 利回り 2.12% 計 3.71%
7/20 終値 1886円 100株 3000円(1年以上継続保有)x年1回 計3000円
優待利回り 1.59% 配当 40円予定 利回り 2.12% 計 3.71%
3020 アプライド
2000円相当の優待の中から選んだピーターラビットコーヒー&スイーツギフトが来ました。
7/20 終値 1675円 200株 2000円x年1回 計2000円
優待利回り 1.19% 配当 40円予定 利回り 2.39% 計 3.58%
7/20 終値 1675円 200株 2000円x年1回 計2000円
優待利回り 1.19% 配当 40円予定 利回り 2.39% 計 3.58%
8935 FJネクスト
1500円相当の優待の中から選んだシャーベリアスタ夕張メロンゼリーネオが来ました。
7/20 終値 1014円 100株 1500円x年1回 計1500円
優待利回り 1.48% 配当 32円予定 利回り 3.16% 計 4.64%
7/20 終値 1014円 100株 1500円x年1回 計1500円
優待利回り 1.48% 配当 32円予定 利回り 3.16% 計 4.64%
3050 DCMホールディングス
2000円?相当のDCMブランド商品詰合せが来ました。
7/20 終値 1004円 100株 2000円x年1回 計2000円
優待利回り 1.99% 配当 26円予定 利回り 2.59% 計 4.58%
7/20 終値 1004円 100株 2000円x年1回 計2000円
優待利回り 1.99% 配当 26円予定 利回り 2.59% 計 4.58%
5956 トーソー
1000円相当の優待の中から選んだ麺三昧が来ました。
7/20 終値 537円 100株 1000円x年1回 計1000円
優待利回り 1.86% 配当 10円予定 利回り 1.86% 計 3.72%
7/20 終値 537円 100株 1000円x年1回 計1000円
優待利回り 1.86% 配当 10円予定 利回り 1.86% 計 3.72%
8917 ファースト住建
500円のQUOカードが来ました。
7/18 終値 1351円 100株 500円x年2回 計1000円
優待利回り 0.74% 配当 43円予定 利回り 3.18% 計 3.92%
7/18 終値 1351円 100株 500円x年2回 計1000円
優待利回り 0.74% 配当 43円予定 利回り 3.18% 計 3.92%